2009/1/25 雪光山 (926m)

 

週末より寒波の為、山間部は大雪との情報 !!

なので、今回は雪も少なく登山口へのアプローチが簡単な 雪光山 ( 国見山 ) へ出発。

 

 数年前までは 「国見山」 と呼ばれていた山です。

参勤交代道で有名な国見山が東にあるせいなのか?  現在では雪光山(せっこうざん)と改名されています。

しかし、頂上からの景色は土佐の国が一望できる素晴らしい山で国見の名が相応しく思えました。

それと登山道沿いには数多くの古い石垣が有り ( 元は段々畑だったのでしょうか? )

中には、まるで城壁のように見える場所も有りましたが ・・ 今では そのほとんどに 杉などが植林されていました。

 

さて、今朝は のんびりと (10:30)  自宅を出発し、登山口へと車を走らせます ・・・

 

林道を行きつめると民家の庭先に到着し、その横が登山口です。  しかし その庭には

香川No,が1台駐車してあり、民家の戸も開いていたので 声をかけて駐車させてもらおうと思いましたが、

人が出て来ません (><)  無断駐車は出来ないので Uターンして広場を探していると

単独の女性が登山口へ向かってテクテクと  ・・  話しを聞けば、その方も道路わきの広場へ止めたそうです。

 我々も 何んとかギリギリ1台分入る狭い場所に車を止めて準備をします。

 

駐車地点から100mほど歩くと「徒歩入口」と書かれた案内板があったのでココから登り始めます。

 

 

   

 先程の民家横の登山口です。                  ほどなく1.5kmの表示版

 

 

植林帯を歩きます

 

 

   

 元気のでる水 ・・ ですが、水は涸れていました(・・); この道は急登が続きます。その名の通り「 しんどい坂 」 

 

 

   

       平家の滝との分岐                ここから(12~15分)と書かれていました

 

 

   

 この山には沢山の登山道があるようです。                 この突き当たりが頂上。

 

 

頂上は適度に広く、椅子代わりの切り株が置かれていてノンビリとランチが楽しめます。

ポカポカと日当たりも良いのでココでは春を感じられました。

 

 

工石山方面 ( 少し白くなっている程度で、大した積雪は見られません )

 

 

土佐湾 ( 空気が澄んだ日には室戸方面まで見えそうです )

 

さて、気持ちの良い頂上で20分ほど食事休憩していると、単独の女性が登ってこられました。

皆さん1人でエライなぁと思いながら、我々2名は下山します。

 

もの凄い落ち葉の量!! 足が沈みます。 まるで深秋の頃のよう・・。

 

 

   

下りは早くて、あっと言う間に登山口まで戻りました。       車道をテクテクと駐車場所まで歩きます。

 

 

 

(14:10)無事に下山

この時間に下山すると何かと楽です。

 

< この山の頂上 ・・ 日当たりが良くて最高です! って事は、お勧めは冬場かも >

 

今日は登り始めに下山してきた4名と、その30分後に3名、単独の女性2名に会いました。

 

 

以上  雪光山日記でした~(^^)

 

 [ 山歩記へ ]      山名別へ ]