2009/11/23 吉居川散策

 今月は楽しみにしていた22日23日の連休でしたが ・・・

この時期は、寒さなどの季節の変化に カッパの軟弱なヘッピリ腰は順応せず へなちょこ腰に (><)!

せっかくの連休でしたが ・・ 持病の腰痛が悪化した為、今回の山歩きはパス。

 

22日、外は雨

しかし、23日は ・・ な~んと、スッキリした青空に ~!!

 

こんな日に家でゴロゴロはできん。

そうだ  気になっている登山口へ下見に行こう

とは言っても、重い荷物は持てないが (**);

でも、いつものように しっかりと 「 登山道具 + お弁当 」 を持って出発する。

 

( 近日、登る予定の登山口への道が一部ダートで普通車では厳しいかも? )

との情報だったので 確認の為、194号線を下津池方面へ

 

登山届ポストがありました。 ここから登山口まで約9kmの狭い林道。

 

止呂橋

 

止呂峡

 

舗装された林道を 約7km進むと 道はダートに

スローペースで下をこすらないように 何んとか 2kmほど進むが

残り300メートルはかなりの悪路、我が軟弱シティカーを広くなった場所に駐車し、歩いて登山口へ

 

200mほど歩くと、正面に沓掛山が現れました

このカーブを曲がった場所に小さな橋と広場があり 7台駐車していました。

 

 

さらに 100mほど歩くと 「 笹ヶ峰登山口 」 の広場に到着する

この先へも林道は続いていましたが 立ち入り禁止のロープがしてありました。

登山口より少し入ってみるが、ここは次回にやって来るので 楽しみは後においといて ・・

 

少し気になる道があったので、手前100mの広場に戻ってみる。

橋の横に 案内板はありませんでしたが、登山道らしき道を発見。

 

山道に沿って入ってみる

 

しっかりした道のようですが、最近の人の踏み跡は見当たらず、時折 動物の足跡が見られました。

 

分岐に差し掛かり、赤テープを辿って進むと薄暗い植林帯に。

 

入山して約30分 ・・ さらに進むと 赤テープも無くなり藪の中へ ・・

こちらの道は諦めてUターンする。

 

切れた黄色のテープがある分岐まで戻る

おそらく 以前は通行止めだったろうと思われる黄色テープの道へ進む

 

こちらはずっと沢に沿って登って行きますが、目印のテープも無く ほとんど獣道で荒れています

 

沢沿いに高度を上げ ・・

 

前方に尾根?が見えてきましたが、けっこう急坂で道はありません

ここを這い上がるには 最っと しっかりした装備が必要なので (今日はここまで!) 戻る事にします。

 

ここまで下りれば もうすぐ林道です

 

それにしても、いったい何処へ続いている道だったのか ・・ 気になったものの

方向的には沓掛山へ向かっているようにも思えましたが、 さて? どうなのでしょうか ・・ 。

結局、1時間40分 山中を歩いて林道へ戻ってきました ・・ やれやれ(・・);

 

沓掛山をバックに テコテコと駐車場所まで歩く

車内に戻り、お弁当をパクパクと食べながら ・・ ちょっと 腰が痛いと思う カッパでした。

 

以上、 今日は 「吉居川」 周辺の 散策日記でした ~!